検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年
検索結果: 10 件中 1件目~10件目を表示
  • 1

発表形式

Initialising ...

選択項目を絞り込む

掲載資料名

Initialising ...

発表会議名

Initialising ...

筆頭著者名

Initialising ...

キーワード

Initialising ...

使用言語

Initialising ...

発行年

Initialising ...

開催年

Initialising ...

選択した検索結果をダウンロード

論文

Ultra-fine CeO$$_{2}$$ particles triggered strong interaction with LaFeO$$_{3}$$ framework for total and preferential CO oxidation

Zheng, Y.*; Xiao, H.*; Li, K.*; Wang, Y.*; Li, Y.*; Wei, Y.*; Zhu, X.*; Li, H.-W.*; 松村 大樹; Guo, B.*; et al.

ACS Applied Materials & Interfaces, 12(37), p.42274 - 42284, 2020/09

 被引用回数:22 パーセンタイル:74.29(Nanoscience & Nanotechnology)

Interactions between the active components with the support are one of the fundamentally factors in determining the catalytic performance of a catalyst. In this study, we investigated the interaction between CeO$$_{2}$$ and LaFeO$$_{3}$$, the two important oxygen storage materials in catalysis area, by tuning the sizes of CeO$$_{2}$$ particles and highlight a two-fold effect of the strong oxide-oxide interaction in determining the catalytic activity and selectivity for preferential CO oxidation in hydrogen feeds. It is found that the anchoring of ultra-fine CeO$$_{2}$$ particles at the framework of three-dimensional-ordered macroporous LaFeO$$_{3}$$ surface results in a strong interaction between the two oxides that induces the formation of abundant uncoordinated cations and oxygen vacancy at the interface. This discovery demonstrates that in hybrid oxide-based catalysts, tuning the interaction among different components is essential for balancing the catalytic activity and selectivity.

論文

Single-crystal growth of silver-lead oxide Ag$$_{5}$$Pb$$_{2}$$O$$_{6}$$ from fused nitrates

阿部 英樹*; Ye, J.*; 今井 基晴*; 吉井 賢資; 松下 明行*; 北澤 英明*

Journal of Crystal Growth, 241(3), p.347 - 351, 2002/06

 被引用回数:10 パーセンタイル:58.82(Crystallography)

銀-鉛酸化物Ag$$_{5}$$Pb$$_{2}$$O$$_{6}$$の単結晶をAg(NO$$_{3}$$)とPb(NO$$_{3}$$)$$_{2}$$の混合溶融硝酸塩から常圧下で合成した。得られた結晶の結晶構造解析から、従来報告されているP31m構造を有することを確認した。これまでの本物質の合成は高圧酸素下で行われているが、硝酸塩の高い酸化力によって本物質が常圧下で合成されたものと考えられる。

報告書

模擬燃焼燃料を用いた高燃焼度燃料の熱物性及び機械的物質に関する基礎的研究(II) -先行基礎工学分野に関する平成11年度報告書(中間報告)-

山中 伸介*; 宇埜 正美*; 黒崎 健*; 山本 一也; 滑川 卓志

JNC TY9400 2000-011, 41 Pages, 2000/03

JNC-TY9400-2000-011.pdf:1.28MB

高燃焼度時における高速炉用MOX燃料の熱物性および機械的性質を評価するための基礎的研究を実施し、以下の結果を得た。高燃焼度時に高速炉用MOX燃料中に生成する核分裂生成物(Fission Product;FP)からなるFP析出相として、FPとアクチニド元素との複合酸化物相を取り上げその基礎物性測定を実施した。酸化物相のうちペロブスカイト型BaUO3の熱伝導率はUO2に比べ約一桁小さい値となり、燃料ペレット全体の熱伝導率を減少させる可能性があることを確認した。またBaUO3の弾性定数はUO2の弾性定数の約30%程度であることが判った。このことから燃焼が進み酸化物相が燃料母材中に析出した場合、特に偏析した場合は、燃料ペレット全体としての応力状態が不均一になり機械的特性が低下する可能性があることが判った。また、燃料母材中に固溶する元素が燃料の物性に及ぼす影響を調査するために分子動力学法(Molecular Dynamics;MD)を用いた物性予測を実施した。計算結果と昨年度実施した実験結果との間で妥当な一致が見られ、分子動力学法がMOX燃料の物性を評価する上で重要なツールと成り得ることが確認できた。

論文

Vaporization behavior of BaPuO$$_{3}$$

中島 邦久; 荒井 康夫; 鈴木 康文; 山脇 道夫*

Journal of the Mass Spectometry Society of Japan, 47(1), p.46 - 48, 1999/00

ペロブスカイト型複合酸化物であるBaPuO$$_{3}$$の高温質量分析を1673-1873Kの温度領域で行った。検出された蒸気種はBa及びBaOであった。BaPuO$$_{3}$$の蒸気圧測定結果を熱力学第2法則、第3法則を用いて処理し、BaPuO$$_{3}$$の標準生成エンタルピーをそれぞれ-1661kJ/mol、-1673kJ/molであると評価した。これらの値は、過去に報告されている推定値とほぼ一致した。

論文

Vaporization properties of SrUO$$_{3}$$ and BaUO$$_{3}$$ in atmospheres simulating accident conditions

Huang, J.*; 山脇 道夫*; 山口 憲司*; 安本 勝*; 桜井 聰*; 鈴木 康文

Journal of Nuclear Materials, 248, p.257 - 261, 1997/00

 被引用回数:6 パーセンタイル:47.9(Materials Science, Multidisciplinary)

黒鉛セルを用いたクヌセン・セル質量分析法により複合酸化物SrUO$$_{3}$$及びBaUO$$_{3}$$の蒸発挙動を観察した。この結果、BaUO$$_{3}$$では白金セルを用いた場合と比べてBa分圧が4~5桁増加することが認められたほか、SrUO$$_{3}$$では大きな影響を受けないことがわかった。D$$_{2}$$及びD$$_{2}$$Oを雰囲気に導入した試験についても述べるほか、熱力学関数の評価結果を紹介する。

論文

Investigation of the vaporization of BaUO$$_{3}$$ by means of mass spectrometry

山脇 道夫*; Huang, J.*; 山口 憲司*; 安本 勝*; 桜井 博司*; 鈴木 康文

Journal of Nuclear Materials, 231, p.199 - 203, 1996/00

 被引用回数:11 パーセンタイル:68.04(Materials Science, Multidisciplinary)

クヌセンセル質量分析法により1770~1920Kの温度範囲でBaUO$$_{3}$$の蒸発挙動を調べた。主な蒸発種は、BaO(g)、Ba(g)及びUO$$_{2}$$(g)であり、熱力学第二法則及び第三法則からBaUO$$_{3}$$の標準生成エンタルピを求めた。また、ペロブスカイト構造をもつ複合酸化物についてイオン半径と標準生成エンタルピとの関係について考察した。

報告書

アルカリ土類金属とのプルトニウム複合酸化物の調製

鈴木 康文; 中島 邦久; 岩井 孝; 大道 敏彦; 山脇 道夫*

JAERI-Research 95-027, 19 Pages, 1995/03

JAERI-Research-95-027.pdf:0.89MB

ストロンチウム及びバリウムとプルトニウムの複合酸化物のなかで、プルトニウムが4価をとる化合物、SrPuO$$_{3}$$及びBaPuO$$_{3}$$を調製し、その結晶構造を解析した。ストロンチウム及びバリウムの炭酸塩と二酸化プルトニウムの混合粉末成型体を小孔付きセル内に置き、アルゴンガス雰囲気中で加熱することにより、ほぼ単相の複合酸化物を得た。その結晶構造は立方晶が僅かに変形した斜方晶であることが確認された。

論文

Magnetic properties of ordered perovskites Ba$$_{3}$$CaU$$_{2}$$O$$_{9}$$ and Ba$$_{3}$$SrU$$_{2}$$O$$_{9}$$

日夏 幸雄

Journal of Solid State Chemistry, 108, p.356 - 361, 1994/00

 被引用回数:4 パーセンタイル:22.25(Chemistry, Inorganic & Nuclear)

秩序化したペロブスカイト構造を持つウラン複合酸化物を合成し、磁化率を4.2Kから室温まで測定した。何ら磁気的協同現象は見られなかった。常磁性共鳴吸収実験を行なったが、オクタヘドラル対称結晶場中にあるウラン5価イオンに帰因するスペクトルは測定されなかった。光吸収スペクトルの解析から結晶場パラメータを解析し、有効磁気モーメントと温度に依存しない磁化率を計算し、実験値と比較した。

論文

Magnetic properties of ordered perovskites Ba$$_{2}$$MUO$$_{6}$$(M=Sc, Y, Gd, Yb, Mn)

日夏 幸雄

Journal of Solid State Chemistry, 105, p.100 - 106, 1993/00

 被引用回数:11 パーセンタイル:47.87(Chemistry, Inorganic & Nuclear)

秩序化したペロブスカイト構造を持つウラン複合酸化物Ba$$_{2}$$MUO$$_{6}$$(M=Sc,Y,Gd,Yb,Mn)を合成し、磁化率と常磁性共鳴吸収スペクトルを測定した。Ba$$_{2}$$YUO$$_{6}$$,Ba$$_{2}$$ScUO$$_{6}$$中のU$$^{5+}$$の有効磁気モーメントは異常に小さかった。Ba$$_{2}$$GdUO$$_{6}$$,Ba$$_{2}$$YbUO$$_{6}$$のモーメントは7.74,4.69$$mu$$$$_{B}$$でGd$$^{3+}$$,Yb$$^{3+}$$の理論値に近かった。Ba$$_{2}$$GdUO$$_{6}$$の常磁性共鳴吸収スペクトルが測定でき、g値は1.92だった。Ba$$_{2}$$MnUO$$_{6}$$では、約50K以下でフェリ磁性が見られた。有効磁気モーメントは5.52$$mu$$$$_{B}$$、g値は2.00で、化合物中のマンガンイオンは高スピン状態にある2価であることがわかった。

論文

Formation of lithium plutonates by the reaction of lithium nitrate and lithium hydroxide with PuO$$_{2}$$

山下 利之; 大内 金二; 高橋 和夫; 藤野 威男

Transuranium Elements; A Half Century, p.451 - 456, 1992/00

リチウム・プルトニウム複合酸化物の生成に関して、反応挙動及び反応条件を熱重量法及びX線回折法を用いて調べた。水酸化リチウムとPuO$$_{2}$$とを機械的に混合して酸素中で反応させた場合には、純粋なLi$$_{4}$$PuO$$_{5}$$及びLi$$_{3}$$PuO$$_{4}$$とが得られた。硝酸リチウム及び水酸化リチウムを溶液としてPuO$$_{2}$$に加えた場合には、生成物は反応温度により、PuO$$_{2}$$とLi$$_{4}$$PuO$$_{5}$$又はLi$$_{3}$$PuO$$_{4}$$との2相混合物となった。リチウム塩とPuO$$_{2}$$との反応を熱重量法で調べた結果、LiNO$$_{3}$$PuO$$_{2}$$系ではPuO$$_{2}$$はリチウム塩の分解生成物であるLi$$_{2}$$Oと反応するのに対し、LiOH-PuO$$_{2}$$系ではこれに加え、LiOHそれ自身とも反応を起こすことが明らかになった。生成したリチウム・プルトニウム複合酸化物は1Mの希硝酸に2分以内に溶解した。

10 件中 1件目~10件目を表示
  • 1